オンライン
【受付終了】設計力が次世代の経営を左右する!! 儲かるモノづくりのためのPLMと原価企画 実践セミナー(オンライン)
※ 本セミナーの受付は終了いたしました。
近年、製造業は、経済産業省がDXレポートにて言及した「2025年の崖」問題の対策が火急の課題となっています。加えて、世界規模でコロナ禍終息の見通しが立たず、需要・供給の増減予測が困難な状況に置かれています。需要・供給の振れ幅に左右されることなく、利益を確保する「儲かるモノづくり」体制の構築、その要となる「原価企画」は、重要性が今まで以上に高まっているのではないでしょうか。
「設計・開発段階でコストの80%が決まる」というキーワードが示すように、利益を生み出すモノづくりの実現には、上流でのコストマネジメントが重要です。「技術」と「会計」(言い換えれば、設計と原価)がバラバラな状態では、このようなモノづくりの実現は困難です。そこで、設計、製造のデータ連携のみならず、会計とも連携することでもたらされる、新しい日本のモノづくりの経営手法について解説するオンラインセミナーを企画しました。書籍「儲かるモノづくりのためのPLMと原価企画」の著者3名が、「設計における真のデジタル化と情報化」や、「デジタル化・情報化時代の原価企画」など、4つのテーマについてトークショー形式で語ります。ぜひ、この機会にご視聴ください。
【参加者特典】
講師3名が執筆した書籍「儲かるモノづくりのための PLMと原価企画 」を抽選でプレゼント!
開催概要
- 主催
ビジネスエンジニアリング株式会社
株式会社図研プリサイト
- 開催期間
2020年8月19日(水)9:00 ~ 08月25日(火)19:00
※ セミナーの所要時間は約45分です。
※ 配信期間中は何度でもご視聴いただけます。(オンデマンド配信)
- 受講料
無料(事前予約制)
- 対象
組立製造業の課長職以上、設計・設計管理、原価部門(経営企画部、事業企画部、原価企画部、原価管理部、経理部)、情報システム部、経営改革・業務改革に関与する部門の方々
- お問い合わせ
株式会社図研プリサイト
マーケティング部 セミナー事務局
※ お問い合わせは こちら
プログラム
0:00 - 0:06
- ものづくり日本 ニューノーマル
0:06 - 0:21
- 設計における真のデジタル化と情報化
0:21 - 0:36
- デジタル化・情報化時代の原価企画
0:36 - 0:45
- テクノロジーによる業務変革の道筋